◆パノラマ橋ーシグリスヴィル/トゥーン
NETFLIX配信韓国ドラマ『愛の不時着』のロケ地となったのはこの “Sigriswill” という町にかかるパノラマ橋です。
パノラマ橋ーシグリスヴィルは高さ180m、長さ340mの吊り橋です。下が渓谷になっており、長さもあるので高所恐怖症の方は多分やめておいた方が良いです。笑
パノラマ橋からはThun(トゥーン)湖、Bernese Oberland(ベルナーオーバーラント)の山頂、the Eiger(アイガー), Mönch(メンヒ)、Jungfrau(ユングフラウ)の山々をパノラマで見渡すことができます。その景色はまさに絶景です!
・こんな絶景写真が撮れる!【画像】




これは2月に訪れた時に撮影した写真です。この日は雲ひとつない快晴で、空の青、湖の青、アルプスに積もった雪の白、麓の町のオレンジの家、丘の緑、絵のようなカラフルな世界が広がっていました。まさに”Breathtaking!(息を呑むように美しい)”と言う言葉がぴったりの景色でした。
・パノラマ橋で撮影された『愛の不時着』シーン
主人公のユン・セリ(ソン・イェジン)が橋の上で遺言を録音した時、許嫁と旅行に来ていたリ・ジョンヒョク(ヒョンビン)と出会うシーンです。ドラマ撮影時はドローンでも飛ばして撮影したのかな、ここまで機材を持って来たのかな高所恐怖症のスタッフいたら大変だななど撮影時を想像したりしました。笑


エピソード4の最後5分間の回想シーンです。 エピソード16(最終話)の1時間12分あたりにも再登場します。
・アクセス方法
Thun(トゥーン)駅から出ている25番線バス(Sigriswill,Dorf 行き)で約25分です。Sigriswill,Dorfバス停から3分ほど歩くと到着です。
ベルン駅→トゥーン駅;約30分 チューリッヒ駅→(ベルンで乗り換え)→トゥーン駅;約1時間半 インターラーケンオスト駅→トゥーン駅;約30分 ※交通事情によって前後することがあります。
・橋を渡るのは有料!
このパノラマ橋を渡るのは有料です。橋の前に有人の小さな券売所があり、そこでチケットを購入します。せっかくなので是非渡って橋からの絶景を堪能してください!ユン・セリが立っていたのはこの辺かな?と思いながら写真を撮ったりして楽しめます。
料金;8CHF 現金とクレジットカード払いができました。(※2022年6月時点)
Interlaken(インターラーケン)の公式サイト →https://www.interlaken.ch/en/experiences/poi/sigriswil-panoramic-brid リンク先:Sigriswil panoramic bridge|Interlaken
◆ブリエンツ湖の桟橋ーイゼルトヴァルト/インターラーケン
美しいブリエンツ湖にかかる桟橋です。Iseltwald(イゼルトヴァルト)と言う町にあります!とにかく美しいです。透き通ったエメラルドグリーンの湖とアルプスの山々、木造のコテージ、スイスの美の最高のコラボレーション!映像や画像よりリアルで見るのが一番美しいと感じました。
・こんな絶景写真が撮れる!【画像】




2月末に訪れた時の写真です。個人的にスイスで一番お気に入りの場所です。木造コテージ、透き通った湖にかかる桟橋、アルプスの山、スイスの美がつまった一枚が撮影できます。広角で撮影できるカメラや携帯を持っていくと良いですよ!
・ブリエンツ湖の桟橋で撮影された『愛の不時着』シーン
リ・ジョンヒョク(ヒョンビン)がスイス留学中にこの場所でピアノを弾いているシーンです。実はユン・セリ(ソン・イェジン)も船で通りかかりそのピアノの音を聞いていた、二人は知らない間に出会っていたと言うシーンがここで撮影されました。

エピソード7の15分40秒あたりのシーンと、同じエピソード内の最後4分程の回想シーンです。
・アクセス方法
インターラーケンウェスト駅もしくはインターラーケンオスト駅から103番バス(Iseltwald ,Dorfplatz行き)で行くことが出来ます。終点のIseltwaldで降りたら桟橋はすぐそこです。夏場はインターラーケンオストから船で行くこともできるようです。
インターラーケンウェスト駅からバスに乗ると約30分
インターラーケンオスト駅からバスに乗ると約20分

私が行った時はバスが1時間に1本しかありませんでした。今調べてみてもやはり1時間に一本しかないようなので、バスの時間をよく確認しておいた方が良いです!
ベルン駅→インターラーケンオスト駅;約55分 チューリッヒ駅→(ベルンで乗り換え)→インターラーケンオスト駅;約2時間 トゥーン駅→インターラーケンOST駅;約35分
※あくまで目安です。交通事情によって経路が変わったり時間が前後したりする可能性があるので、事前にGoogleマップなどで調べてみてください!
・料金
パノラマ橋とは違って⇦特に入場料等はありません。

◆まとめ
スイスで『愛の不時着』が撮影された地は他にもあるのですが、特に“絶景写真が撮れる”2箇所についてご紹介しました。この2箇所は近いのでぜひセットで行くのが良いかと思います。私が行った時は既にチラホラロケ地巡りをしているらしき人たちがいました。これから観光が以前のように盛んになれば多くの人が訪れる鉄板の観光地となるかもしれないですね!
ちなみに、観光客の方でスイスをあちこち電車で旅したいと言う方はSwiss Travel Passの購入をお勧めします。Swiss Travel Passがあるとバスや電車船など乗り放題になります。金額は何日間使うかによって異なりますが、4日間2等車で281CHFです。(2022年6月30日時点)またこれについては詳しく記事を書きたいと思います。
Swiss Travel Pass についてはスイスの鉄道会社SBBの公式ページでご確認ください。
https://www.sbb.ch/en/leisure-holidays/inspiration/international-guests/swiss-travel-pass.html