スイス情報スイス観光

【スイスの首都ベルン観光】ベルン周辺のトイレマップ

スイス情報

清潔度(個人的な感想です)
★★★ 普通に綺麗
★★☆ 綺麗ではないけど問題なく使える。
★☆☆ 極力使いたくない

スイスのトイレ事情

旅行中急にトイレに行きたくなった時日本ではとりあえずコンビニに駆け込んだり公衆トイレに行ったりどこに駆け込めばいいか分かっていれば特に困らないですよね。一方スイスには日本のようなコンビニはないのでどこにトイレがあるか知らないと結構困ります。

スイスのトイレには一般的にトイレットペーパーが常備されています。また綺麗めのトイレには必ずペーパータオルも常備されているのでハンカチを持っていなくても特に困ることはありません。
と言うことでベルンの駅や観光地周辺にあるトイレのマップを作ってみました!今後もちょこちょこ追加していこうと思いますので旅行の際トイレの案内所代わりにこのページを使っていただけると嬉しいです。ちなみにスイスでもレストランやカフェにはもちろんトイレがあるので、なるべくご飯の後に言っておくことを強くお勧めします。

高確率でトイレがある場所 in スイス

・レストラン、カフェなど飲食店
・鉄道駅
・MIGROSレストラン

・鉄道の中(日本と同じくらいの清潔度です)

ベルン市街地周辺トイレマップ

Googleマップのアイコンをクリックするとトイレの位置情報が出てきます。このブログの下にそれぞれのトイレの詳しい情報を掲載しています。有料のトイレは青色マークで、無料トイレは赤色マークです。

【2CHF】ベルン駅構内のトイレ 清潔度:★★★

通常営業時間
・月〜木曜日|6:00-0.00      
・金〜土曜日|6:00-2.30
・日曜日|6:00-0.00 
料金

トイレ(WC)Pissoirおむつ交換台シャワー
料金(chf)2.001.502.0012.00
Pissoiorは男性用の便器

ベルン駅のトイレは大きな電光掲示板の奥に進むとあります。

トイレだけでなくシャワーや赤ちゃんのおむつ交換ができる場所もあります。掃除スタッフがいるのでまあまあ綺麗に保たれています。トイレットペーパーももちろんあります。

【無料】LOEB5階のトイレ 清潔度:★★★

通常営業時間
・月~水曜日|9:00 – 19:00
・木曜日|9:00 – 21:00  
・金曜日|09:00 – 20:00 
・土曜日|8:00 – 17:00  
日曜日|定休日(祝日は休み)
詳しい営業時間はLOEBベルン公式サイトで⇨https://loeb.ch/filialen/loeb-bern
料金 無料

ベルン駅前にある大きなデパート「LOEB」の5階にトイレがあります。とても綺麗です。手を拭くために紙ではなくLOEBのハンドタオルが置いてありおしゃれかつ環境にもとても優しいです。5階まで上がるのが少しめんどくさいですが、個人的にこの辺りの無料で使えるトイレで一番綺麗だと思います。

【無料】Globus2階 清潔度:★★★

通常営業時間
・月~水曜日|9:00 – 19:00
・木曜日|9:00 – 20:00  
・金曜日|9:00 – 19:00 
・土曜日|9:00 – 17:00  
日曜日|定休日(祝日は休み)
詳しい営業時間はGlobusベルン公式サイトで⇨https://www.globus.ch/filialsuche/store/106
料金 無料

ベルン駅前のデパートLOEBからツィットグロッゲ方面に2−3分歩いたところにあるデパートです。

【1CHF】ヴァイセンハウス広場 清潔度:★★☆

通常営業時間
・月/水曜日|8:00 – 22:00
・火曜日|7:00 – 20:00  
・木曜日(4月〜10月)|7:00 – 23:00 
・木曜日(11月〜3月)|8:00 – 23:00 
・金曜日|8:00 – 23:30 
・土曜日|7:00 – 23:30 
日曜日|8:00 – 20:00
料金 1CHF

Waisenhausplatz(ヴァイセンハウス広場)にある有料トイレです。スターバックスの隣のKISOKがある建物の中にあります。

【無料】ベルン大聖堂(ベルナーミュンスター)のトイレ 清潔度:★☆☆

時間 24時間
料金 無料

ベルン大聖堂入り口の右手の小さな門を抜けるとすぐ公衆トイレがあります。3つトイレがありますが両脇はステンレスタイプの簡易トイレみたいな感じで女性は使いにくいというか使えないと思います。真ん中のトイレは普通の洋式トイレですがあまり綺麗とは言えません…。緊急時用です…。

【無料】熊公園(ベーレンパーク)のトイレ 清潔度:★★☆

通常営業時間
月〜日曜日|11:00 – 00:30
詳しい営業時間は熊公園内のレストラン公式サイトで⇨https://altestramdepot.ch/de/Info/Restaurant
料金 無料

KIOSKの隣のレストランの建物内にあります。入ってすぐ左手に曲がり、階段を降りるとトイレがあります。レストランの中に入らなくて良いので、レストランを利用しない人でも気楽に使用できます。

【無料】バラ公園(ローゼンガーテン)のトイレ1 清潔度:★☆☆

通常営業時間 24時間
料金 無料

バラ公園のバス停などがある道路側に近いところにあります。女性は使えないタイプのトイレです…緊急時用と思ってください笑

【無料】バラ公園(ローゼンガーテン)のトイレ2 清潔度:★☆☆

通常営業時間 24時間
料金 無料

【有料】MIGROのトイレ 清潔度:★★☆?

MIGROはスイスで有名なスーパーです。MIGROスーパーにはMIGROレストランが併設されていることが多く、レストランがある店舗には必ずトイレがあります!実はまだ利用したことがないので清潔度は不明ですが★ふたつ以上は間違いないと思います。

通常営業時間 MIGROオープン時間 ※MIGROは店舗によって営業時間が異なります。
料金 1CHF
ただし1CHFを払った後MIGROで使える1CHF分の割引券がもらえますので、トイレの後この割引を使ってMIGROで買い物をすれば実質タダになります。

【有料】Thun(トゥーン駅) 清潔度:★★★

Thun周辺の観光地はなかなかトイレがないことが多くてよく利用してます。2CHF以下のコインのみ利用可能でお釣りも出ます。5CHFコインは利用不可です。

料金 1.5 CHF

タイトルとURLをコピーしました